ダービーオーナーズクラブ オンライン オフィシャルサイト

ダービーオーナーズクラブ オンライン とは?

ダービーオーナーズクラブ オンライン 2nd Season
PCゲームファーストインプレッション 「愛馬と生活する」を基本コンセプトにあのアーケードゲームがオンラインで復活!! ダービーオーナーズクラブオンライン

新バージョンや無料クライアント、ベンチマークなどを提供(2005/5/27)

バレンタイン限定イベントを開催(2005/2/8)

発売記念、プロデューサーや藤川京子さんらによるトークショウを開催(2004/12/27)

正式サービス開始。ランキング機能などを追加(2004/12/16)





 8月1日よりクライアントダウンロードを開始した「ダービーズオーナーズオンライン(以下、DOCオンライン)」。夏休み期間中ということで、平日の昼間にもプレーヤーの姿をよく見かけるようになった。ベテランの凝った服装をしたプレーヤーと、新人のシンプルな服装をしたプレーヤーが混じって立っている姿を見る時、プレーヤーが増えたなと実感した。

 ただ、他のMMORPGのように基本的に、集まって何かをするゲームではないので、人が集まってワイワイ・ガヤガヤという姿は見られない。初めてプレイした人は、他のゲームに比べて本作には人がいないのかな? と、思ってしまうかもしれない。しかしDOCオンラインは、馬の育成システムや、生産作業などは個人で行なうため、プレーヤーの多くがMAPのあらゆる場所にちらばっているのだ。ただし、オーナーズアイランドの噴水広場にはHRA部屋、お助けNPCキャラが揃っているので、クエストを楽しむプレーヤーが多く集まっていたりする。

初心者のシンプルな服装をしたキャラクタと、凝った服装をしたキャラクタが並ぶ調教場前の風景。8月1日から、多くのプレーヤーがこの世界にはいってきた
初期のレースでもライバルが参加するようになった。他の人達の育成を見ることが出きる機会も増した
 プレーヤー間のつながりを感じるためにも、運営側にはもう少し短いスパンでプレーヤーが集まるようなイベントを開催してもらいたいところだ。みんなでひとつの場所に集まり、雰囲気を共有するような仕掛けにも期待したい。

 筆者自身はプレイを重ねることで本作ならではの「特性」が徐々にわかってきたと思う。先日の松田氏のインタビューでのアドバイスを参考にプレイを重ねてみたのだが、「コツ」が必要なゲームであることを改めて強く感じさせられたのだ。

 ただやみくもに鍛えたり、能力値を増幅させるアイテムを使えばいいというわけではない。何度も書いていることではあるのだが、馬の能力をきちんとつかみ、レースを選び、脚質にあったムチの叩き方をすることで、馬は驚くほどその能力を発揮してくれる。

 短距離で「逃げ」の脚質の馬は、とにかくスタート能力をアップさせ前半に距離を取り、後は祈りながらレースを見守る。「先行」の馬は前半と最後に、そして「追込」の馬は本当に最後にムチを集中的に振るのがコツだ。

 筆者は長距離の追込の馬とレースをすることでこの法則を実感した。どうしてもその前の「逃げ」のイメージが強く、馬の後半の延びに自信がもてず、中盤に鞭を当てたり、短い距離で勝負をしたりしていたのだが、そうではないのだ。中盤に先頭グループにいくら置いていかれようと、焦る心を抑えて、マウスのボタンに触れず、ひたすら見守る。そして、最終コーナーの後半に一気に爆発させる。反則と思えるほどに馬が早くなり、先頭に物凄い勢いで迫る。この展開はものすごく爽快だった。

 この「方法」をつかんだのは、馬の競走馬としての寿命が終わる寸前だった。もう少しこの馬の性格を早くつかんでいればとも思ったのだが、時間は戻らない。馬は引退し、次の世代の愛馬を育てることになる。先ほどの愛馬とはまったく違う脚質と性格である。できるだけ早く特性をつかんでレースに勝ち、上のステージで活躍させたいが……。

 実感をしたのは、「この作品はこれまでのMMORPGとは違うな」という感覚だった。MMORPGというのは時間さえかければ、やりこめばキャラクタは絶対的に強くなる。しかし本作は違うのだ。愛馬は集中してプレイすれば1日、そうでなくても数日で引退してしまう。本作はかける時間以上に、プレーヤーの中で「愛馬とのつきあい方」を体得していかなくてはいけない。それぞれの馬に個性があり、その馬にあったふれあい方を要求するこのゲームシステムは、「つくろう」シリーズにも共通する、セガのゲームとしてのこだわりを感じさせられる。プレーヤー自身が考え、試し、実感していかなくては先に進めない。本作は単なる育成シミュレーションという以上に愛馬に向き合い、ふれあっていく奥深さを感じさせる。

 愛馬の寿命が終わる前に性格をつかみ、走りを覚えて、次の世代の子供と接するときにその経験を活かす。数値には表れないプレーヤー自身の“経験値”が本作では重要な意味を持つ。とにかく時間が重要になる他のネットゲームとはまったく違う感覚を本作のプレーヤーは体感できるだろう。DOCオンラインは欧米や韓国とはまったく違う、日本メーカーだから、セガだからこそ生み出せたネットゲームなんだ、ということがわかり、筆者は少しうれしくなった。この実感は、しばらくプレイしないとわからないかもしれないが、多くの人にわかってもらいたい感覚である。

 愛馬は引退してしまえば終わりではない。血を受け継ぐ馬と共に暮らしていくのだし、愛馬自身も馬房の数が許す限り残しておくことができる。生産や散歩をするときなどは馬房から連れだし、かつてのように一緒にフィールドを走り回ることも可能だ。お気に入りの馬を残しつつ、新しい馬とのふれあいを楽しむ。経験豊かなオーナーになることこそ、本作の楽しさなのだ。

レースを重ねて愛馬と対話を繰り返す。得意な距離を覚え、鞭の叩き方を学ぶと愛馬は驚くべき能力を発揮する。本作の大きな楽しさだ
馬には特技を持つものもいる。注意力を持つ馬は、お金を拾ってくれることもある パドックで馬はそれぞれの表情を見せる。気合いの乗らない馬は、嫌がったりもする 引退する。これから彼の血統を受け継ぐ馬は、どんな走りをみせてくれるのだろうか




 馬とのふれあいが重要なゲームなだけに、人によってはDOCオンラインは少し難易度が高いゲームだと感じるかもしれない。筆者自身、育成ゲームという分野は得意ではないが、このDOCオンラインは、調教とレース、そしてジョブという仕事によってごく自然に育成シミュレーションのサイクルに乗っていく自分がいることに気づく。DOCオンラインのオーナー達の世界に入っていくには、もうしばらく経験を積む必要があるだろう。しかし、強い馬を育てるためにはお金が必要であるのも事実だ。レースで勝てなければお金が得られないので、稼ぐ手段を考えなくてはならない。

仕立屋として自宅に工房を建てスタートする。現在は一つ星工房だが、高い工房を建てることで高度な品が作れるようになる。もちろん、それなりのスキルも必要となる
 そういったプレーヤーに対して「救済措置」ともいえるのが生産要素(ジョブ)である。前回のレビューで筆者は採集家という“収集ジョブ”に就いた。カマを持ち、草を刈る職業である。今回はさらに仕立屋という“加工ジョブ”に就いた。馬具や服を作ることのできる職業だ。材料を採集家で集め、それで布を作れるため、2つのスキルを鍛えることができる。釣り師と料理人、木こりと大工というようにそれぞれいわば「上級職」といった関係になっている。

 この仕立屋という職業はかなりやりがいがある。まだスキルが低いため特別なものは作れないが、草を組み合わせて布を織り、草を煮詰めて染料を取り、この二つを組み合わせて馬具を作る、こういった生産作業は単純に楽しい部分がある。仕立屋は馬の性能を瞬間的に上げる「蹄鉄」が人気のようだが、これを作るには金属を採取できるプレーヤーとの協力が必要になってくる。

 加工系のジョブは高度なアイテムを作ることができるがひとつ問題がある。材料を買いそろえて制作をしても、店にそのまま売るだけでは儲けが薄いのだ。ここでもDOCオンラインならではの「攻略法」が必要となる。加工したアイテムを店以上に高い値で買い取ってくれるNPCが存在しているのだ。しかし、DOCオンラインの世界は非常に広い、ただやみくもに探しても見つからない。しかも探す場所は普段生活しているオーナーズアイランドだけでなく、ノースパークにまで広がっているのである。

 ここで同じジョブをやっている人に話しかけるのも良いし、攻略情報を探してネットを巡ってみるのも良い。それに見合うだけの利益はある。NPCから受けるクエストには、達成するとおいしい報酬を受けとれるものがあるのだ。その資金でさらに上級の製品を作っていけば、あっと言う間に大金持ちになる可能性もある。

 このお金があれば、馬に充分お金をかけて育てることができる。馬が勝てなくても、資金を稼げばジリ貧の展開にはならない。やがて馬も勝てるようになっていき、愛馬との「ふれあい」も次のステージへ上がり、新たな喜びから中級者の道が開けていくものと思う。

 もちろん、ただ売買をするためにスキルを上げるのは寂しい、本作はきちんと「お店やさんゴッコ」ができるゲームである。家にショップを建てることで商品を置くことができる。どんな商売が流行っているか、暇な時に他のプレーヤーのショップを見て回れば価格帯なども見えてくる。

 自分なりの商売のアプローチも楽しいと思う。店を回っていて気がついたのだが、アイテムの価格がプレーヤーによってまちまちなので、それぞれのプレーヤーのマイショップを上手く使うとよりよいアイテムや素材を安く購入する事ができたりする。これによって自分では取れない素材を購入して良い製品を作り、売ることで、商売を楽しむことができるだろう。

 お店の品揃えはDOCオンラインの公式ページで探すことができるが、現在のところアイテム検索のみで、例えば「服を一杯置いてある仕立屋さんは?」といった形での検索はできない。セガの対応にも期待はしたいが、プレーヤーに聞くというのも良さそうだ。オンラインゲームだからこそできるリアルな会話によって友達が増えるいい機会となってくれるかもしれない。

 生産は馬を育てるのに勝るとも劣らない奥深さを持っている。極めるためには多くのプレーヤーの商品が必要となり、プレーヤー同士のつながりを求める。単純に友達を増やすと言うよりも、顔も見たことがないけどいつも商品を売ってくれて、買ってくれてありがとう、といった関係もあるだろう。メールを送って特別注文をしてみたら割引をしてくれたりと、より親密になるかもしれない。人のつながりが感じられるシステムである。

物を作るにはレシピが必要となる。材料も非常にさまざまで、これを如何に調達するかが難しい 製品のいくつかは高く買い取ってくれるNPCがいる。店での買い取りは赤字になる場合もあるので要注意だ ゲーム内には色々な格好をしている人がいる。自作の服だろうか? 話しかけるチャンスである
ノースパークにいるストライプロールを買い取ってくれるNPC。高額で買い取ってくれるため、重宝する さまざまな場所を歩くことでユニークなNPCに出会える。しかし、目的とするNPCを探すのは容易ではない。人に聞くのがベストだろう ショップ巡りも楽しい。ショップをタダの倉庫として使っている人も少なくないので、これから商売をしてお金を儲ける機会は充分にある




 今後追加される新要素を画像と共に紹介したい。DOCオンラインは今後もさまざまな要素を追加し、より多彩なベクトルを持つ作品になりそうである。現在の方向性をより掘り下げるというよりも、遊びの方向性を広げるアップデートが多く計画されている。

 まずは「森」と呼ばれる新エリア。大きな滝に吊り橋、ヨーロッパ風の建物など、今までのフィールドとは全く違った雰囲気を持ったフィールドである。今までノースパークや、オーナーズアイランドといったフィールドは、現代的なNPCがちょっととぼけた味を出していたが、この荘厳な雰囲気のフィールドではどんなNPCが登場するのだろうか? 施設に関しては、今までのフィールドと同じ機能のものが実装されるのか、それともまったく違う新施設が作られるかが気になるところだ。

 次はインタビューにもあった新ジョブ。畑でさまざまな作物を作れるようになるようだ。現在、マメやジャガイモ、ニンジンといったアイテムは店で買うしかないが、これらが作れるようになるのだろうか。新しい服も発表されているが、新メニューにも期待したい。

 カジノや結婚式はユーザーイベントにも有効に使われそうな要素だ。現在大金を稼いでいるユーザーも多い。その資産をつぎ込むほどにはまるのも、初心者が一攫千金を夢見るのも楽しそうだ。他のプレーヤーが参加しているレースを観戦する要素も実装予定とのことだが、これにお金を賭けられるようになるとさらに楽しさが増しそうである。

 サーバー間対戦は、現在多くのプレーヤーが夢見ている要素だ。DOCオンラインでは1アカウント1キャラクタのみで、他のサーバーにキャラクタを作ることができない。お試し版のアカウントを使って他のサーバーを見に行くプレーヤーも多かったという。この戦いが実施されれば盛り上がること間違いない。

 今回明らかになった要素の他にも、季節ごとのイベントなどが実施される予定だし、NPCのアップデートはかなり短いスパンで行なわれている。前述のNPCのアイテムの買い取り要素なども細かい価格の設定などが行なわれて、ゲームのバランスが調整されているのだ。先日上級プレーヤーの念願だったジョブのレベルキャップも引き上げられ、今までにある要素も深く掘り下げられている。新要素の実装と共に、ユーザー側からのメーカーへのアイデアの提案にも期待したいところだ。

森となづけられた新ステージ。今までのフィールドとは全く違った雰囲気だ
新ジョブである畑。工房が立つ部分をつぶして作っているところを見ると、上級ジョブに位置するかもしれない カジノのイメージイラスト。他のプレーヤーのレースを見ることができる機能はできるだけ早く実装して欲しい 結婚式。馬もイベントに絡むような、スタッフの遊び心に期待したい
新しい服装の一部。仕立屋ジョブは人気が出そうである。組み合わせて自分だけのコーディネートも楽しみたい
サーバー間対戦のイメージ。ぜひとも観戦したい要素だ。定期的に実施して、プレーヤー間で大いに盛り上がりたい 新しい調教メニュー。プール調教はスタミナが付きそうだ 新しいレース場。ソニックがいるセガオリジナルの場所のようだ。他にも現実にあるレース場なども入れて欲しい
新しい馬の仕草。かなり悪のり気味だが、こういうお笑い要素も本作の魅力である






【ダービーオーナーズクラブ オンライン特集リンク】
【@nifty】
『2nd Season』スタートでより楽しくより遊びやすくなった!
『DERBY OWNERS CLUB ONLINE』でひと味違うオンラインゲームライフを送ろう!!
http://game.nifty.com/play/special/feature/view.jsp?d=20050719&f=20050719_2

【ASCII】
休みの日は愛馬と暮らそう
『ダービーオーナーズクラブ オンライン』
貴方だけの競走馬と暮らすオンラインゲーム体験記 Part2 http://akiba.ascii24.com/akiba/ad/doc-online/

【4Gamer.net】
釣りだ! 散歩だ! GIレースだ!!! 馬なりほのぼのライフ
http://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/doco/002/doco_specials_02.shtml

【関連リンク】
■ダービーオーナーズクラブ オンライン オフィシャルサイト
http://www.doc-online.jp/

■セガのホームページ
http://sega.jp/

【GAME Watch記事】
■PCゲームファーストインプレッション
「愛馬と生活する」を基本コンセプトに
あのアーケードゲームがオンラインで復活!!
ダービーオーナーズクラブオンライン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041202/doco.htm

[Reported by 勝田哲也]

[PR]企画・製作 インプレスウォッチカンパニー 営業グループ
問い合わせ先:watch-adtieup-doco0507@ad.impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.