|
LX300シリーズでは動画ボケを抑え、スッキリした映像を実現
ハイビジョン映像を格調高く再現 |
|
|
圧倒的な解像感で、生の視界の再現に肉迫した映像リアリティが楽しめる「ハイビジョン映像」。
昨年から開始された地上波デジタル放送を利用すれば、これらのハイビジョン放送が無料で楽しめる。これからのテレビの買い換えには「ハイビジョン対応」が欠かせない要素になる。
「ハイビジョンが素晴らしいのはわかるが一体これで何を見るか、何が見られるのか」
今年2004年はアテネオリンピックが開催されるオリンピックイヤーであり、格好の素材がすぐそこまでやってきているのだ。
そんな中で発表された新液晶VIERA LX300モデルがハイビジョンに対応していないわけがない。しかも、ただ「映せる」だけの簡易表示ではなく、「高品位なハイビジョン表示」に対応しているのがLX300モデルの特長なのだ。
26インチ以上のLX300モデルは同クラスのスペックの競合機と比較しても720p以上の解像感を感じることだろう。これは、プラズマVIERAの時にも紹介したが、VIERAシリーズに搭載される高画質システム「新PEAKS」の誇る「サブピクセルコントローラー」による効果だ。
ハイビジョン映像はインタレースの1920x1080解像度で構成されており、LX300に採用されている1280x768といったパネル解像度で表示するためには解像度変換が必要になる。LX300のサブピクセルコントローラーは、この解像度変換を各画素を構成するRGB(赤緑青)の三原色画素(サブピクセル)単位で行うために、液晶パネルのスペック解像度を上まわる解像感が得られてしまうのだ。
これはハイビジョン表示だけでなく、DVDビデオ映像、地上波アナログ放送の映像、ゲーム機からの映像の表示にも威力を発揮する。例えばDVD映像は720x480ドットで構成されるが、LX300で表示する際には、今度は逆に映像の拡大処理が必要になる。これが一般的な液晶テレビでは走査線が太くなったような鈍い映像になりがちだ。
ところが、LX300ではひと味違う。角度の浅い斜め線のエッジにはジャギーが出ず、きめ細かいレリーフ情報を持つ面表現もぼやけずにそのハイディテールが正確に表示されるのだ。デジタルな固定画素系への表示とは思えないほどの、いうなれば、アナログ的な味わいを持った映像となるのである。
アナログ的といえば、LX300の発色についても同様の味わいがある。時間積分的な明滅効果で階調を作り出すプラズマとは異なり、液晶は光の透過をアナログ的に制御することで明暗を、ひいて色の階調を作り出している。このためにプラズマと比べて柔らかな色合いとなる。液晶VIERAにもこの特性があり、サブピクセルコントローラーによるナチュラルなディテール感と、柔らかな色特性が、非常にフィルムライクな画調を作り出してくれるのだ。この特性はDVD鑑賞に非常に向いていると思う。
|