|
今回のレビューでは42v型のPX300を使用した。読者のみなさんに画面の美しさを直接見ていただけないのが実に残念だ。 |
|
|
今、テレビに求められるもう一つの重要キーワード「ハイビジョン」。今までは「見たい人だけのもの」だったハイビジョンは、地上波デジタル放送の開始で状況が変わってきた。これからはハイビジョンは「みんなのもの」になる。
プラズマVIERAは全て、ハイビジョン表示に対応する。それもただ「映せる」という簡易対応ではなく、パネルの解像度そのものが全モデル縦720ドット以上あるため、「リアル720p対応」という形での対応になる。
ちなみにハイビジョンは本来、インターレースながらも1080ドットの縦解像度があり、通常のリアル720p表示では若干ながら解像感の欠落が起こる。にもかかわらず、プラズマVIERAでは、なぜかリアル720p対応の他社競合機よりも解像感が高く見える。これはなぜか。
その秘密は新搭載の「サブピクセルコントローラー」にある。
プラズマテレビでは1つに見える画素も、それぞれが実は隣り合うRGB(赤青緑)の三原色画素(サブピクセル)の色が混ざってフルカラーを形成している。プラズマVIERAではこのサブピクセル単位で表示映像を再構成するので、いわゆる記載されたスペック上の解像度以上の解像感が得られてしまうのだ。同一スペックの他者競合機と比べてみると、ジャギーの少なさ、ディテール表現におけるぼやけの少なさで、その差は見た目に分かるはずだ。
RGB各色を1ドットずつ処理する「サブピクセルコントローラー」でなめらか映像を実現
その甲斐あって、ハイビジョン映像が持つ高解像感は高い次元で再現される。今までのハイビジョン映像の大画面表示では、大画面表示にすればするほど"眠たさ"が増し、文字通り「大きく映っている映像」止まりの感覚だったが、プラズマVIERAではこの高解像感と大画面性が掛け合わさることで、まさに「視界の再現」が具現化した印象だ。
プラズマVIERAは解像感だけでなく、画質の善し悪しの根本を左右する「階調性」と「色再現性」にも新技術が盛り込まれている。
階調性の再現に関しては、新生プラズマVIERAでは、暗部階調を従来の1536階調から2048階調、明部階調を従来の1024階調から1536階調へと進化させた。筆者が特に注目したいのは暗部の階調性の方だ。
プラズマは、開口率の変化で光をアナログ的に制御するのではなく、光の明滅を高速に行って、時間積分的な、いうなればデジタル的な光量制御により明暗表現を行っている。これはデジタル映像ソースと相性がいいことは自明なのだが、それゆえにアナログ的な暗部階調表現が正しく知覚されにくいという弱点があった。
新生プラズマVIERAでは、暗部階調精度を劇的に改善させたことにより、柔らかで自然な暗部階調を獲得し、驚異的とも言える36億2000万色の色表現力を実現したのだ。
また、黒でも若干発光してしまう「黒浮き」の問題についても、新生プラズマVIERAでは、画素セルの駆動制御において予備放電量を約1/10に低減する技術を開発することで対策を講じている。これにより、暗所コントラストがプラズマテレビの常識を打ち破る3000:1を達成している。
ディープブラックフィルターとリアルブラック駆動方式による「リアルブラック クリエーション」で、深みのある“黒”を再現
美しい夕闇のシーンにおける繊細なグラデーション、SFスペースオペラ映画やホラー映画における暗闇下でのディテール再現なども良好で「もうプラズマが暗いシーンに弱いとは言わせない」というようなパナソニックの意気込みを感じることだろう。
色再現については、全体的に色温度が低い、黄味が強めに出る傾向のプラズマの映像をデジタル次元で補正する新技術を投入することでレベルアップを図っている。
「ビビッドカラークリエーション機能」と命名されたこの機能は、色補正を、輝度の増減に配慮した3次元マップで行うことで、人間の脳裏に思い描かれる「記憶に残るイメージのような美しさ」を追求する。緑がかった青空が「澄んだ青」に、黄色がかった草原が「みずみずしい緑」に補正されるのだ。特にスポーツ中継やバラエティ番組などには絶大な効果を発揮し、臨場感向上に貢献してくれる。なお、この補正機能のON/OFFは選択可能なので、ナチュラルな映像のみを楽しみたいという原信号至上主義者にももちろん対応可能だ。
輝度信号を加えた3次元空間での補正により、よりきめ細かな制御を行う「ビビッドカラークリエーション」で、圧巻の鮮明さを実現
さらに、動画表示性能に優れたプラズマテレビに残された課題の1つであった「動画擬似輪郭ノイズ」についても、パナソニック独自技術の「モーションパターンNR」の導入により、大幅低減に成功している。今回導入された「モーションパターンNR」では動画のパターンノイズ(動画疑似輪郭)の出やすい映像を自動検出して最適表示を行っている。この技術により、動きの大きなシーンでも高い階調表現力を活かしたクリアな動画映像を再現でき、さらなる動画品質の向上を獲得したのだ。
|