オリジナル写真集を作りたい


オリジナル写真集を作りたい

オリジナル写真集を作りたい
手軽にオリジナル写真集を作りたい!

 先日写真好きの友人から相談があった。「せっかくなので、撮りためた写真をプリントしてアルバムを作ってみた。切り貼りしたのではなんかかっこ悪い。A4サイズの中にいろいろ写真を並べてプリントし、ファイリングしてみた。これはこれで良いのだけれど、友人親戚に配るにはちょっとカッコ悪いし、けっこうプリントしたのでインク代がかかる。自費出版みたいな写真集が10部もできればいいのだけれど・・」

 時期を前後して今度は実家の父からの電話「お母さんの作品を一冊の本(写真集)にまとめようと思うんだけれど」……(母は画家で彫刻家だったのです)。部数は?と聞くと100部から150部で身近な人に配るそうな。しかも父が自分で撮るという。「ちょっと待って私一応カメラマンなのです〜!」と急いで実家に行き撮るには撮ったけれど印刷屋さんで作るとなると少部数でも1,000部と同じ値段になったり、レイアウトした物と写真を渡してデザインしてもらって色校して・・気が遠くなる。

 ネットで調べてみると自費出版ができる印刷屋さんが見つかるが、それでも1冊目の値段は高いし手間もかかる。他にはインターネットから注文して作る方法がある。これまた仕上がりがどんなものかわからない。そんな中で興味を持ったのは、眞鍋かをりさんがキャラクターになっている、アスカネットの「マイブック」だ。テンプレート的なものに簡単に写真をはめ込むだけでできる小さな冊子なら数千円からできるし、自分で表紙のデザインまで可能な40ページのものが1万円前後でできたり、版型やページ数もいろいろある。これなら良いかも!・・・しかし仕上がりが悪くてはいかん! どうしたらわかるかな? 試しにひとつ作ってみようか!? と思ったら、アスカネットのショールームが東京の青山にある。そうだそうだ見にいこう! ということで、さっそく友人と行ってみた。



ショールーム
港区南青山にあるショールーム。ここでは、実物のブックを見ていただくだけではなく、 実際の制作方法なども体験できる

 このショールームは予約制になっている。電話して希望の時間を伝えたら訪問OK。サンプルがたくさんあって手に取って見ることができる。親切なスタッフがパソコンでの編集ソフトのダウンロードから編集、送信方法まで親切丁寧に教えてくれた。といっても自称パソコンエキスパート1級の私には聞かなくてもわかるような簡単な方法だ。道理で急成長しているわけである。思わずアスカネットの株を買おうかと頭をよぎったのは本当のことである。

 それよりもマイブックの仕上がりを見にきたのです。良いじゃないですか。ソフトカバーもハードカバーもどちらも良い感じだし、レイアウトも自由にできるし、背景も自由自在。私が見ている間に何組かの年配の方が見にきた。どうも写真サークルのみんなで写真集を作りたいということらしい。来るお客さんの作りたいものは多岐にわたるという。私がとりあえずひとつ作ってみてから、友人は自分の作品集を、そして私は母の作品集を作ってみることにした。

 そこで困ったのは、アスカネットのサービスは、種類が豊富なことだ。簡単にフォーマットにはめ込むだけのものから、自分でデザインできるものまでいろいろある。仕上がりがハードカバーかソフトカバーか選べ、サイズやページ数も何種類かあり、多くは80ページのものまで用意されている。むむむ悩んでしまう……。アスカネットのホームページに価格表がある。部数が増えれば安くなるので参考にして決めると良いだろう。

 マイブックの作成方法は、アスカネットのホームページからWindows上で動作する専用ソフト「MyBookEditor3.0」をダウンロードし、インストールして行うのと、「PhotoshopCS2」や「Photoshop Elements 4.0」を使っているなら「MyBook Photoshop Plug-in」をダウンロードしてインストールする。こちらはWindows版とMacintosh版の両方が用意されている。いずれもダウンロードは無料である。やはり「フォトショッパー」な私はプラグインをダウンロードしてPhotoshopCS2上で作ってみることにした。ちなみに「PhotoshopCS2」と「Photoshop Elements 4.0」での作業に大差ない。

 写真はときどき行くアフリカの写真にしよう。あまり小さくては迫力に欠けるし、せっかく作るのだから写真をたくさん入れたい…ということで選んだのは、とても豪華に見える「MyBook ART-HC (マイブックアート・ハードカバー)」。版型は216mm×216mm、40ページ1冊で10,500円(税込・送料別)である。


いたって簡単制作手順



いたって簡単制作手順
「MyBook Editor」を使用すれば誰でも簡単に素敵な写真集を製作できる。編集から発注までソフト上で操作する
 さて選んだ方式は、自分でデザインして写真をはめ込んで送信する方法だ。Photoshopを多少使えれば「MyBook Photoshop Plug-in」をダウンロードして作るのがお勧めである。作業は「ドラッグアンドドロップ」と「サイズの拡大縮小」さえできれば大丈夫。さらに「トリミング」と「色調補正」などができればより良いものが作れるだろう。また解像度の高い写真なら見開きいっぱいにできるので、表紙から裏表紙まで敷いてしまうのも手である。

※これはアスカネットの作成方法を見たのではなく、勝手に私の判断でやってみた方法である。
※自分で編集するのが面倒な人やポジなどから製作したい方は別途にアナログ受付もあるので、青山ショールームにお問い合わせください。












【1】 「MyBook Editor」か「MyBook Photoshop Plug-in」がホームページから無料ダウンロードできる。今回はWindows版「MyBook Photoshop Plug-in」をダウンロードしてインストールした
【2】 Photoshop を開いて「ファイル」から「自動処理」内にある「MyBook」をクリック
【3】 開いた新規作成メニューで目的の「ブックタイプ」「サイズ」「ページ数」を決定。「プロファイル」や「作成フォルダ」「ファイル名」も決めておこう。ホワイトベースはページを開くたびに作ってくれるので、ここでは必要ない。そして「作成」ボタンを押せば「ページ見開き」の数分のサムネイルが作られる
【4】 ページを開くたびに見開きページに枠が付いた白いベースができるので、その枠内に写真を貼る。また一面に貼りたい時は枠からはみ出るように写真を貼ればよい。ベースの色を変えるには、ここで塗りつぶしツールなど使ったり絵柄を入れるなど自由にできる












【5】 貼りたい写真を「Photoshop」で開き、「色補正」やトリミングをしてからドラッグアンドドロップで貼り付ける。イラストはもちろん文字も書き込み可能。文字は写真のレイヤーと統合せずそのまま残しておく。文字は800dpiの高解像度で読みやすく印刷される
【6】 左右のページに写真を貼り込んで保存し、次のページに進む。この作業を表紙+裏表紙から全ページ行うので、全体のページ構成はよく考えておこう。またページを入れ替えることもできるので、やり直しも簡単だ
【7】 一通り終わったら、「MyBook Photoshop Plug-in」にある「プレビューボタン」を押す。全画面で一枚ずつページを確認できるので最後に必ずやる
【8】 ここまでできたら発注である。発注ボタンを押せば注文ダイアログが開くから、必要事項を書いていけば良い。それで終わり!あとは届くのを待つだけである


写真集がやってきた



厳重に梱包されたのが届いた時は「ワクワク」である。


そしてついにできあがった写真集!
厳重に梱包されたのが届いた時は「ワクワク」である
透明のケースも付いており、いつまでも大切に保存しておくことができる
 いやー、待った待った……と言っても発注から発送まで6〜7営業日(土日祝を除いた日)で発送なのだから約9日でできて10日目には手元に届いてしまう。ふつうの印刷ではありえない早さである。また支払い方法も代金引き換えからコンビニ支払い、カード決済とある。



 そしてついにできあがった写真集!モニターで見ていた写真がぜんぜん違って見える!素晴らしい! 綺麗だ!印刷されて製本されると、まるで違うものになっている。なんか立派な本になって、どこかくすぐったいような変な気持ちである。これなら写真を趣味にしている人や他分野の趣味の人でも自分の作品集ができて楽しいし、人に見せやすくなる。私の陶芸も写真撮って作品集に……下手だけれど記録になるしいいかも。っていろいろ考えていたらやっと友人が飛んできた。友人曰く「いいねいいね!  俺もこれで作ってみようっと!もっと大きな版型で……」と夢ばかり語る。私は言った。「仕上がりは良いのだから良くなるも悪くなるのも君のセンス次第だね!」



216mm×216mmのできあがった写真集はこんな感じに見えて格好いいのだ!

クオリティはこうして生まれた!



工場は予想以上に大きかった
工場正面の様子。工場は予想以上に大きかった
 この配達までのスピードと仕上がりのクオリティはどうしても気になる。普通でないものは普通に作ってないことは確かである。そこには独自のノウハウがあるに違いない。そこで「その秘密」に迫るべく広島にある工場を見学をさせてもらった。

 無理言ってうかがった工場は予想以上に大きかった。写真はほんの玄関に過ぎず、この後ろに長く社屋が続いているのだ。

 早速出迎えてくれた社長は、元カメラマンである。それだけに話も合い、いろいろ苦労話を聞かせてもらえた。というか苦労話でなくチャレンジ話である。ネットビジネスの先駆けでもあり、それはまだインターネットという言葉が出るか出ないかのころに、電話によるデータ通信でひとつのビジネスを成功させている。それからアルバム作りに入り、最初の5年間は赤字経営で相当苦労したようだ。そして当初あった多くのクレームを乗り越えてクオリティを高めてきたからこそ今のマイブックがあるようだ。




社長は、元カメラマンである


想像を絶する苦労の連続を楽しく話す社長はほんとに仕事が好き
社長は、元カメラマンである
想像を絶する苦労の連続を楽しく話す社長はほんとに仕事が好きで、またチャレンジが楽しくて仕方ない様子だった

 クオリティの秘密のひとつは印刷技術にある。CMYKのインクをのせる前に紙に特殊加工を施す。そしてCMYKだが、これも特殊なノウハウとコントロール次第で、微妙なグレーも表現できるという。最後に表面加工で特殊なニスを被せている。もともと普通の印刷よりも3倍近く耐久性が高いインクの上に、表面加工を施す。これにより耐久性を高めるとともによりきれいな仕上がりになる。また印刷機を操る人の腕にゆだねられている部分も大きいという。独自のプロファイルで操る機械は、熱などいろいろな条件で同じ色を出せなかったりする。その微調整をするのはやはり人の目と手なのだ。100枚刷っては色調を確認・調整しなおすというから驚きである。もうひとつ、製本も他にはない方法で出荷を早くし、しかも歪みが後から出ない工夫がなされている。確かに短時間の乾燥やプレスではあとから湾曲してもおかしくないのにそういうクレームはないという。

 まだまだあるがここまでしか書くことができないほど独自の秘密のノウハウで作られているマイブックだったのである。もうひとつ秘密を見つけた。社員である。どこの部署でも会う人会う人皆さん気持ち良く挨拶してくれる。それがとても良い感じである。こんな社風がクオリティを高める秘密に違いない。

 最後に作るにあたっての注意点を聞いた。マイブックは正しく調整されたモニターに色調や濃度がマッチするようにカラーコントロールされているので、まずは使用しているモニターの調整をしっかり行いましょう。最低限グレーの画像がグレーに見えること。モニターの色温度は6500K程度が最適です。マイブックのホームページにコントラストとブライトネス調整用画像があるのでをそれを元に調整するとより近い物ができるだろう。

 また、3月22日(木)から3月25日(日)まで東京ビッグサイトで始まるアジア最大の写真・映像イベント「PHOTO IMAGING EXPO 2007」にも出展しているので、実際のブックを自分の目で確かめに行ってみるのも良いだろう。

現在MyBookだけで大きく5種類
この場所は製本前の最終チェック
製品はここから出荷されている
現在MyBookARTシリーズだけで大きく5種類あり、仕様・サイズ・ページ数を見ると51種類に及ぶ。また海外ではプロ写真家相手に「ASUKABOOK」としてサービスを展開し、急成長している。
そして2005年・2006年とASUKABOOKの品質の高さが認められなんと「HOT-1アワード」を2年連続受賞しているというから凄い
残念ながら印刷機やそれにともなうものは一切撮影禁止であった。この場所は製本前の最終チェックで、ここでの検査を通ってやっと製本される。問題があればもちろん印刷しなおしである
製品はここから出荷されている。もちろん見ているものは開けても問題ないが、開ける手がつい緊張してしまった


[関連情報]
マイブック
http://www.mybook.co.jp/

マイブック:ショールーム
http://www.mybook.co.jp/aboutsite/showroom.html

アスカネット
http://www.asukanet.co.jp/main/

PHOTO IMAGING EXPO 2007
http://www.photoimagingexpo.jp/


[関連記事]
アスカネット、写真閲覧がメインのブログサービス「みてみてぶろぐ」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16626.html

アスカネット、写真集制作サービス「MyBook」をリニューアル
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/12/04/5181.html

1GB無料フォトストレージと有料の自動アルバム製本を行なう「AutoAlbum」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16229.html

アスカネット、写真集デザインのためのPhotoshop用プラグイン
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/11/01/4954.html




[若林 直樹]
雑誌、広告等の仕事の傍ら、ライフワークとして自然や 癒される空間を求めて国内外を旅している。撮影対象はICチップからアフリカ象まで幅広い。デジタルカメラは1995年からコンパクトからプロ機までテストレビューに携わる。自宅ではフェレットをこよなく愛し、我が家で生まれた5匹と暮らす。いつかフェレットの写真集を出そうと企み中。
HPは、http://homepage2.nifty.com/nao-w/



[PR]企画・製作 株式会社 Impress Watch 営業グループ
問い合わせ先:watch-adtieup-asukanet0703@ad.impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.